観光事業者の「外国人観光客のマナー違反に、どのように声掛けしたらよいか分からない」の声をもとに作成しました

令和6年度 観光課題対策(マナー啓発)~観光事業者向けマナー啓発フレーズ集の発行~

最終更新日:

Share
リンクをコピー
令和6年度 観光課題対策(マナー啓発)~観光事業者向けマナー啓発フレーズ集の発行~

京都市及び(公社)京都市観光協会では、関係機関との連携の下、市民生活と調和・両立した、持続可能な京都観光の実現に向けた取組を進めています。
この度、観光マナーの普及・啓発を図るため、外国人観光客と接する事業者が、地域や店舗のルールなど、観光マナーを伝える際の一言をまとめた英語フレーズ集を発行します。
また、このフレーズ集の活用方法をはじめ、外国人観光客とのコミュニケーションについて考える観光事業者向け交流イベントを開催します。

1 英語フレーズ集について

(1)掲載内容

飲食店や小売店、観光施設など、様々なジャンルの観光事業者に活用いただけるよう「順番にご案内します(Please wait your turn.)」、「食べ歩きをしないでください(No eating while walking.)」などの24のフレーズを掲載しています。

表面(使い方・必須フレーズについて記載)
裏面(マナー啓発フレーズを記載)

デザイン・構成やフレーズについては、昨年秋に、市内の飲食店や小売店、観光施設に御協力いただき、試作品を実際に使用いただいたり、ヒアリングを行ったうえで、検討・選定しました。

(2)仕様・部数

A3判・両面カラー、200部(今後増刷予定)

(3)配布場所

令和7年1月20日(月)から、観光MICE推進室・(公社)京都市観光協会で配布します。(部数に限りがあるため、当面は1事業者あたり1部の配布としております。)
なお、ダウンロード用にPDFデータも公表しています。こちらも合わせて御利用ください。

2 観光事業者交流イベントの開催について

今回発行する英語フレーズ集の活用方法をはじめ、外国人観光客とのコミュニケーションについて考える事業者向け交流会を「京都インバウンドカフェ」番外編として実施します。(参加費:無料)

フレーズ集制作チーム(京都市、京都市観光協会、京都市認定通訳ガイド、ロフトワーク(企画)、バンクトゥ(デザイン))が登壇。トークセッションや外国人観光客と話す際の心得等について解説します!

(1)日時

令和7年1月20日(月)午後4時〜午後5時40分(受付開始:午後3時45分)

(2)会場

FabCafe Kyoto (MTRL KYOTO、〒600-8103 京都市下京区本塩竈町554)

(3)定員

40名(先着順)

(4)申込方法

イベントの詳細・お申込みについてはこちらから

「京都インバウンドカフェ」について
京都の観光事業者同士のネットワークづくりを促進しつつ、これからのインバウンド向けコンテンツのあり方を考える、京都市観光協会主催の事業者交流イベント。
詳細はこちら

公益社団法人京都市観光協会(DMO KYOTO)
連絡先:marketing@kyokanko.or.jp
担当者:企画推進課 水本・平田・上田

公式メールマガジン

京都観光 MICE Newsletter

E-mail Magazine

ビジネスに役立つ京都の最新統計から協業事業の公募、観光コラムまで、様々な情報をお届けします。

ご登録はこちら

  1. ホーム
  2. お知らせ・調達情報
  3. 令和6年度 観光課題対策(マナー啓発)~観光事業者向けマナー啓発フレーズ集の発行~