今回の文化財特別公開は、外国人旅行者にもPRすることを目的に、英語版のWEBサイトを制作するほか、現地案内看板等にも英語を併記します。
「京の冬の旅」デジタルスタンプラリーを開催します ~MaaSアプリ「WESTER」を活用し、鉄道・バスで巡る楽しい京都観光の体験を創出します!~
このページの目次1.「京の冬の旅」デジタルスタンプラリーの概要について2. その他お問い合わせ先 西日本旅客鉄道(株)、京阪電気鉄道(株)、阪急電鉄(株)...
京都市及び公益社団法人 京都市観光協会(DMO KYOTO)では、7月から9月にかけて、桜や紅葉等の自然の魅力だけではなく、夏の時期に文化財や伝統産業・文化などの奥深い京都の魅力に触れ、ゆっくりと観光を楽しんでいただける、「京の夏の旅」キャンペーンを開催します。
48回目を迎える今回は「新選組結成160年&世界遺産」をテーマとした、「文化財特別公開」をはじめ、テーマに合わせて定期観光バスで巡る特別コース、少人数制の特別体験など多彩なイベントを実施します。
キャンペーン実施にあたっては、京都観光に関わる全ての皆様が、お互いを尊重しながら持続可能な京都観光をともに創りあげていく「京都観光行動基準(京都観光モラル)」を広く周知し、市民生活と観光との調和を実現し、観光客にとってもより質の高い京都観光を目指します。
キャンペーンに関する情報は京都観光オフィシャルサイト「京都観光Navi」内特設ページ「京の夏の旅」(※以降ホームページ)で紹介!
令和5年7月1日(土)~9月30日(土)
「新選組結成160年&世界遺産」をテーマに、通常非公開の文化財を期間限定で特別公開します。
■壬生寺 本堂・壬生塚 新選組結成160年「京の夏の旅」初公開
~新選組ゆかりの寺 刀剣特別公開~
公開期間:令和5年7月8日(土)~9月30日(土)
公開時間:10:00~16:30(16:00受付終了)
料金:大人 800円/小学生 400円
*9/22(金)・23(土祝)は拝観休止(壬生塚のみ300円にて拝観可)。
7/16(日)・25(火)は11:00~の公開(7/25は~11:00までは壬生塚のみ300円にて拝観可)。
7/31(月)は12:00~の公開(壬生塚のみ300円にて拝観可)。
■旧前川邸 東の蔵 新選組結成160年「京の夏の旅」初公開
~池田屋事件の端緒 新選組屯所に残る土蔵~
公開期間:令和5年7月8日(土)~9月30日(土)
公開時間:10:00~16:30(16:00受付終了)
料 金:大人 800円/小学生 400円
■新徳寺 新選組結成160年「京の夏の旅」初公開
~新選組誕生のきっかけとなった演説の場~
公開期間:令和5年7月8日(土)~9月30日(土)
公開時間:10:00~16:30(16:00受付終了)
料 金:大人 800円/小学生 400円
*9/19(火)・22(金)・23(土祝)は拝観休止
■角屋〈一階部分〉 新選組結成160年「京の夏の旅」5年ぶりの公開
~新選組も通った旧花街 重要文化財の揚屋建築~
公開期間:令和5年7月19日(水)~9月14日(木)
公開時間:10:00~16:00(15:30受付終了)
料 金:大人 800円/小学生 400円
■輪違屋 新選組結成160年「京の夏の旅」5年ぶりの公開
~新選組ゆかりの島原に現存する唯一の置屋~
公開期間:令和5年7月8日(土)~8月31日(木)
9月16日(土)~24日(日)
公開時間:10:00~16:00(15:30受付終了)
料 金:大人 800円/小学生 400円
■仁和寺 御殿・庭園 世界遺産「京の夏の旅」初公開
~池の畔まで歩ける!御殿庭園が特別ルートで回遊式に~
公開期間:令和5年7月8日(土)~9月30日(土)
公開時間:9:00~17:00(16:30受付終了)
料 金:大人 1,000円/高校生以下無料(通常公開部分含む)
■上賀茂神社 本殿・権殿 世界遺産
~神山(こうやま)を拝する清澄な神域 国宝本殿と権殿~
公開期間:令和5年7月8日(土)~9月30日(土)
公開時間:10:00~16:30(16:00受付終了)
料 金:大人 800円/小学生 400円
■下鴨神社 本殿・大炊殿 世界遺産
~太古の森に包まれた国宝本殿と神様の台所~
公開期間:令和5年7月8日(土)~9月30日(土)
公開時間:10:00~16:30(16:00受付終了)
料 金:大人 800円/小学生 400円
■旧三井家下鴨別邸〈主屋二階〉
~緑に包まれた豪商の別邸 近代の名建築~
特別公開期間:令和5年8月17日(木)~29日(火)
*8/23(水)は休館(上記期間外は主屋1階の通常公開・水曜休館)
公開時間:9:00~17:00(16:30受付終了)
料 金:大人 800円/中高生 500円/小学生 400円(通常公開部分含む)
今回の文化財特別公開は、外国人旅行者にもPRすることを目的に、英語版のWEBサイトを制作するほか、現地案内看板等にも英語を併記します。
京の夏の旅のテーマに合わせて公開箇所などを涼しく快適に効率よく巡ることができるこの夏だけの特別コースを用意しています。
京都で育まれてきた歴史や文化、技に触れることができる多彩なプラン「京都「千年の心得」」や、日中の市内中心部の混雑を避けて京都観光をゆっくりと楽しんでいただくための「朝・夜観光」、市内周辺地域のまだまだ知られていない魅力を発信する「とっておきの京都プロジェクト」等の多数の切り口で、少人数制・事前予約制の特別体験プランを御用意しています。
<京都「千年の心得」>
<朝・夜観光の推進>
<市内周辺部観光の推進「とっておきの京都プロジェクト」>
「京の夏の旅」リーフレット又はホームページ画面の提示で、京都市観光協会の39の観光施設で、入場・体験料金の割引又は記念品を受け取ることが出来るお得なサービスを提供します。参画施設やサービスの詳細をホームページで紹介しております。特別公開箇所から近い施設もホームページの地図上で確認できます!寄り道してサービスをGETしてください。
「京の夏の旅」リーフレット又はホームページ画面の提示で、対象の旅館にお泊りの方に、それぞれのお宿が心ばかりのプレゼントを用意して皆様を歓迎いたします。対象施設についてはホームページで紹介しております。ぜひ御旅行前に御覧ください。
検定を通して京都を知り、学び、そして感じることで、今まで知らなかった京都の魅力が見つかる「京都検定」。12月に行われる第23回【3級】の公開テーマ問題(テーマに沿った問題を10問出題する企画)が「京の夏の旅」のテーマと同じ新選組結成160年に!「京の夏の旅」の特別公開箇所に訪問して、現地での事前学習をお楽しみいただけます。
「京都検定20周年事業」の詳細はこちら
https://www.kyotokentei.ne.jp/
■京都観光快適度マップ等(https://ja.kyoto.travel/comfort/)
人気観光スポット周辺の時間帯別の観光快適度の予測やライブカメラ映像によるリアルタイム情報(一部スポット除く)のほか、日中でも比較的空いている魅力的な観光スポットなど、混雑を避けた観光に役立つ情報を提供しています。混雑する時間や場所を上手に 避けながら、安心・安全・快適に京都観光をお楽しみください!
■手ぶら観光のススメ(https://ja.kyoto.travel/useful/handsfree/)
京都駅での一時預かりや京都駅から京都市内宿泊施設、京都市内宿泊施設から京都市内宿泊施設等での配送サービスも実施しています。京都のまちを手ぶらで歩けば、もっと旅が楽しくなります!誰もが快適に公共交通を利用するためにも、ぜひ御活用ください。
公益社団法人日本観光振興協会・JR西日本・JR東海
※「京の夏の旅」の広報に関する取材及び画像データ御希望の場合は、下記まで御連絡下さい。
公益社団法人京都市観光協会 誘致事業課
小泉・牧野・古川・平井
TEL:075-213-0020 FAX: 075-213-1011
公式メールマガジン
E-mail Magazine
ビジネスに役立つ京都の最新統計から協業事業の公募、観光コラムまで、様々な情報をお届けします。