全国270団体のうちの3団体に選ばれました!

(公社)京都市観光協会が「先駆的DMO」に選定されました

最終更新日:

Share
リンクをコピー
(公社)京都市観光協会が「先駆的DMO」に選定されました

観光を取り巻く目まぐるしい変化にしなやかに対応するためには、世界を見据えた戦略と実行体制の更なる進化が重要であることから、公益社団法人京都市観光協会(DMO KYOTO)では、京都市と連携のもと、観光推進体制の更なる強化充実に取り組んでいます。
この度、国土交通省観光庁が、世界に誇れる持続可能な観光地域づくりを行う「世界的なDMO」の形成を目的として募集した「先駆的DMO」に、令和5年3月28日付けで京都市観光協会が選定されましたので、お知らせします。

1. 先駆的DMOの選定結果

分類 定義 選定されたDMOの名称
先駆的DMO
(Aタイプ)
観光庁が定める「世界的なDMO」の6要件全てを一定の水準に満たしているDMO 公益社団法人 京都市観光協会(DMO KYOTO)
一般社団法人 田辺市熊野ツーリズムビューロー
先駆的DMO
(Bタイプ)
6要件のうち、いずれかの項目で一定の水準を満たしていないDMO 一般社団法人 下呂温泉観光協会

 

2. 先駆的DMOの制度概要

「先駆的DMO」とは、持続可能で国際競争力の高い魅力ある観光地域づくりを行う「世界的なDMO」を目指す「観光地域づくり法人(DMO)」に対し、観光庁が戦略的に支援を実施するために募集・選定したDMOです。選定の主な要件(世界的なDMOの定義)は下図のとおりであり、有識者委員会議の審査を経て決定されました。今後、「先駆的DMO」は、観光庁による支援体制のもとで「世界的なDMOの形成に向けたアクションプラン」を策定し、約2年間の支援期間において計画の達成を図ります。

3. 観光地域づくり法人(DMO)について

観光地域づくり法人(DMO)とは、地域の多様な関係者を巻き込みつつ、科学的アプローチを取り入れた観光地域づくりを行う舵取り役となる法人です。DMOとは、Destination Management/Marketing Organizationの略称です。
令和5年3月末時点で観光庁において登録されているDMOは全国で255団体であり、マネジメントの対象となる地域の単位に応じて「広域連携DMO」「地域連携DMO」「地域DMO」の3種類に分類されます。また、令和2年度から令和4年度にかけて、インバウンドの誘客等に向けて支援を強化すべきDMOとして「重点支援DMO」の募集が観光庁によって行われており、全国で37法人が選定されています。

詳細については、観光庁ホームページをご確認ください。

 

分類 広域連携DMO 地域連携DMO 地域DMO
うち 先駆的DMO 0 0 3 3
重点支援DMO 0 21 16 37
登録DMO 10 85 138 233
10 106 154 270

4. 京都市観光協会(DMO KYOTO)の体制整備の歩み

  • 1960(昭和35)年 5月 設立
  • 1961(昭和36)年 4月 社団法人として登録
  • 2012(平成24)年 4月 公益社団法人に移行
  • 2017(平成29)年 11月 日本版DMO(現 観光地域づくり法人)に登録
  • 2020(令和2)年 8月 重点支援DMOに選定
  • 2023(令和5)年 3月 先駆的DMOに選定

5. 問合せ先

公益社団法人 京都市観光協会(DMO KYOTO)
企画推進課 堀江
TEL:075-213-0070
E-mail:marketing@kyokanko.or.jp

公式メールマガジン

京都観光 MICE Newsletter

E-mail Magazine

ビジネスに役立つ京都の最新統計から協業事業の公募、観光コラムまで、様々な情報をお届けします。

ご登録はこちら

  1. ホーム
  2. お知らせ・調達情報
  3. (公社)京都市観光協会が「先駆的DMO」に選定されました