食の多様化における消費者ニーズを踏まえた受入環境の拡大を目指して

食の多様化への対応セミナーの開催について 

募集終了

最終更新日:

Share
リンクをコピー
食の多様化への対応セミナーの開催について 

現在募集しておりません。

京都市では、(公社)京都市観光協会、(公財)京都文化交流コンベンションビューロー等と連携し、誰もが快適に京都観光を楽しんでいただくため、観光客にやさしい受入環境の拡充を推進するとともに、地域経済の活性化に向けた取組を進めております。
これまで、宗教、信条、食物アレルギー等からくる、食のニーズの多様化への対応力向上を図るため、市内観光関連事業者等向けのセミナーを京都府と連携のもと開催し、多くの方に参加いただきました。
今年度は、世界的な環境問題・食料問題への関心の高まりによる、更なる食の多様化を見据え、植物性食品の消費者のニーズの動向や製品に関するセミナーを開催しますので、お知らせします。

1 日時

令和5年3月1日(水) 午後2時~3時30分

2 場所

オンライン会議アプリ「Zoom」にて実施

3 内容(予定)

内容 担当
(1) 京都市におけるインバウンドの動向等について 京都市 観光MICE推進室
(2) 食の多様化における植物性食品の消費者ニーズの動向と大豆ミートや豆乳チーズなどの製品について 不二製油株式会社

開発統括部門市場ソリューション第二開発部

調理・加工食品課 米元 博子氏

4 対象

京都市内を中心とした京都府内の飲食店・宿泊施設等の観光事業者等(事前申込制)

<申込フォーム>
■URL
https://zoom.us/webinar/register/WN_BfGC3wi9SC2NlVum37wJPA

■申込期限
令和5年2月28日(火)まで

5 主催

京都府、京都市

6 問合先

京都府農林水産部農政課(担当:参事 渡邊)
電話:075-414-5656

(参考)昨年度のセミナー実施状況

(1)開催概要
「食の多様化への対応セミナー」
開催日:令和4年3月4日 (金) 午後2時~3時30分
開催形式:オンライン会議アプリ「Zoom」にて実施

(2)参加者からの主な感想

  • 知識が得られた上で今後の対策を具体的に示してもらえました。
  • 様々な食習慣の方、またアレルギーの方への対応方法がよく理解できました。
  • 様々な食事の体系があることがよくわかりました。難しいと思っていた食の対応をやってみたいと思えました。

公式メールマガジン

京都観光 MICE Newsletter

E-mail Magazine

ビジネスに役立つ京都の最新統計から協業事業の公募、観光コラムまで、様々な情報をお届けします。

ご登録はこちら

  1. ホーム
  2. お知らせ・調達情報
  3. 食の多様化への対応セミナーの開催について