「びわ湖疏水船」令和7年春シーズンのご案内
明治23(1890)年に造られた貴重な産業遺産「琵琶湖疏水」を楽しむ「びわ湖疏水船」は、平成30(2018)年春に本格運航を開始し、今年で8年目を迎えます...
この度,京都市認定通訳ガイド(京都市ビジターズホスト)による英語ガイドツアーが,これまでの「京都迎賓館」「二条城」等に加え,新たに「京都御所界隈」及び「古川町商店街界隈」でのまち歩きツアーが開始される運びとなりましたのでお知らせします。
本ツアーは,観光客が比較的少ない朝の時間帯に開催し,京都市認定通訳ガイドによる丁寧な解説等により,外国人観光客の方に,朝の静寂な京都のまちを満喫いただくとともに,伝統産業や商店街の魅力を知っていただくことで,満足度の向上,インバウンドによる経済効果を伝統産業や商店街の活性化に繋げることを目指すものです。
引き続き,(公社)京都市観光協会では,京都市版 DMO(※)として,「観光客の満足度向上」はもとより,「歩いてこその京都観光」「時間や地域等の分散化」「伝統産業や商店街の振興」「安定した雇用の創出」など京都観光の様々な課題を解決する多面的なアプローチにより観光地の経営に取り組んでまいります。
※DMO:Destination Marketing/Management Organization の略で,観光庁が推進する「観光地域づくりの舵取り役」
公式メールマガジン
E-mail Magazine
ビジネスに役立つ京都の最新統計から協業事業の公募、観光コラムまで、様々な情報をお届けします。