京都市観光協会では、京都市と連携しながら、観光課題の解消、市民生活と調和した持続可能な京都観光の実現を目指しています。
外国人観光客の急増や、一部の地域や時期への観光客の集中により生じていたマナー問題について、これまで京都市・京都市観光協会が行ってきた対応をまとめています。
京都市観光協会では、京都市と連携しながら、観光課題の解消、市民生活と調和した持続可能な京都観光の実現を目指しています。
外国人観光客の急増や、一部の地域や時期への観光客の集中により生じていたマナー問題について、これまで京都市・京都市観光協会が行ってきた対応をまとめています。
年月 | 主体 | 内容 |
2015年 (平成27年) 6月 |
京都市 | トイレの使用方法に関する外国人観光客向け啓発ステッカー |
2015年 (平成27年) 7月 |
京都市 | 外国人観光客に守っていただきたいマナーについてのリーフレット「AKIMAHEN」を作成 |
2016年
(平成28年) |
京都市 | 中国人観光客向けリーフレット「京都の旅」の発行 |
2016年(平成28年)
2月 |
伏見稲荷大社
京都造形芸術大学 京都市 |
伏見稲荷大社作法ガイドマップを作成 |
2017年(平成29年)
10月 |
京都女子大学生活デザイン研究所
東山警察署 祇園町南側地区協議会 |
祇園町南側地区 高札の設置 |
2017年(平成29年) | 祇園新橋景観づくり協議会ほか | 祇園新橋周辺のマナーや撮影に関する取り決め/啓発 |
2018年(平成30年) | 嵯峨嵐山おもてなしビジョン推進協議会
嵐山保勝会 |
嵯峨嵐山地域ゴミマップ作成
|
2019年度(令和元年度) | 京都錦市場商店街振興組合 | 錦市場食べ歩きの啓発チラシの作成&HP掲載 |
2019年(令和元年)
9月 |
京都市
京都市観光協会 |
「Enjoy Respect Kyoto」ステッカーの作成 |
2019年(令和元年)9-12月 | 国交省近畿運輸局主体
京都市・京都市観光協会・地元協議会が連携 |
祇園町南側地区祇園町実証実験 |
2020年(令和2年)
9月 |
京都市観光協会
JT |
ウィズコロナ時代の京都のまちのたしなみを「京都まちけっと」として発信
京都まちけっとサイト |
2022年(令和4年)
7月 |
京都市
京都市観光協会 |
マナー啓発ツール「MIND YOUR MANNERS」チラシを作成
*MIND YOUR MANNERS チラシデータ |
2023年(令和5年)
2月 |
京都市
京都市観光協会 |
宿泊施設での周知啓発 ホテルサイネージ・モニターでのPR映像を掲出、客室ブック内の差し込みなど |
2023年(令和5年)
2月 |
京都市
京都市観光協会 |
首都圏などでの周知啓発
|
2022-2023年
|
京都市観光協会 | 旅マエでのマナー啓発 機内誌や雑誌など、海外旅行客向けの媒体にマナー・モラル啓発情報を掲載
|
2023年5月 | 京都市
京都市観光協会 |
ゴールデンウィーク期間中に、JR西日本、JR東海と連携した情報発信や、京都駅前での啓発活動を実施 |
2023年8月 | 京都市
京都市観光協会 |
旅マエ啓発
|
2023年9月~ | 京都市
京都市観光協会 |
地下鉄京都駅及び烏丸御池駅におけるデジタルサイネージの設置
|
2023年 | 京都市
京都市観光協会 |
鉄道会社等と連携した啓発
|
2023年9月 | 京都市
京都市観光協会 |
市政広報板(約7,500か所)での啓発 |
2023年9月 | 京都市
京都市観光協会 |
「京都観光モラル推進宣言事業者」による本市作成の啓発媒体の掲示 【掲示いただいた事業者の一例(敬称略)】 ユニオン株式会社、アルファトラベル株式会社、株式会社アドプランツコーポレーション、中央観光株式会社 良弥、株式会社松井旅館本館、株式会社ホテル松井、あじき路地、人力車えびす屋嵐山總本店、株式会社松尾温泉京料理鳥米、株式会社綿善、株式会社白川まちづくり会社、都和旅館、旧邸御室、フォーシーズンズホテル京都、株式会社近鉄・都ホテルズ ウェスティン都ホテル京都、株式会社ワン・ワールド、エースホテル京都、アオイ自動車株式会社、株式会社ビオスタイル |
2023年9月~ | 京都市 京都市観光協会 京都市交通局 |
地下鉄・バス1日券券面広告(30万枚)での手ぶら観光の促進 |
2023年10月 | 京都市 京都市観光協会 |
京都府警と連携した「MIND YOUR MANNERS」の改訂 |
2023年11月 | 京都市 京都市観光協会 |
デジタル広告や交通広告の活用による啓発活動の一層の強化 |