「Bear Leaders Summit 2025」日本・京都初開催

最終更新日:

Share
リンクをコピー
「Bear Leaders Summit 2025」日本・京都初開催

日本の独立系高級ホテルとグローバルなラグジュアリー旅行市場をつなぐ ベアラックス株式会社 (協会会員)は京都市観光協会の特別協力のもと 、「ベア・リーダーズ・サミット 2025 フォーラム 」を開催します。

同フォーラムでは、ベアラックス株式会社が日本の公式In-Countryパートナーを務める、世界最大級のラグジュアリートラベルネットワーク「インターノバ・トラベル・グループ」 本社より、Haisley Smith 氏(パートナーシップ部門副社長) をゲストとして迎えられます。

 6,000社・10万人以上のラグジュアリートラベルアドバイザー を擁するインターノバのグローバルネットワークを通じて、最新の市場トレンド、テクノロジーがもたらす業界の変革、そしてこれからのラグジュアリー旅行の方向性について、最前線の視点からインサイトを提供いただきます。また、京都市観光協会 からも最新のデスティネーションマーケティングインサイトを共有予定です。

 本フォーラムでは、ラグジュアリートラベル業界の未来を見据え、市場動向やテクノロジーの進化、そして業界の可能性について深く掘り下げ、日本の高付加価値型観光業界がさらなる発展へとつなげていくための知見を共有する場となります。

フォーラム開催概要

日時:2025年2月25日 
   13:15 受付 
   13:30 – 14:30 フォーラム 

会場:ザ・リッツ・カールトン京都 

主催:ベアラックス株式会社

特別協力:インターノバ・トラベル・グループ・京都市観光協会

ゲスト紹介

Haisley Smith 氏
インターノバ・トラベル・グループ
パートナーシップ部門副社長

Haisley Smithは、インターノバ・トラベル・グループのパートナーシップ部門副社長として、6,000社・10万人のトラベルアドバイザーを擁する世界最大級のラグジュアリートラベルネットワークを率いています。ラグジュアリーマーケットの革新や最新トレンドに精通し、特にグローバル市場における戦略的パートナーシップの構築に注力。本フォーラムでは、ラグジュアリートラベル市場の未来や、AIなど最新テクノロジーの導入による市場進化について洞察を提供。

フォーラムの内容

京都の観光の現状と課題・持続可能な観光に向けた取り組み (10分)
登壇者: (公社)京都市観光協会 企画推進課 DMO企画・マーケティング専門官 堀江卓矢

  • 京都観光の現状と課題: 観光市場の動向と持続可能な成長への取り組み
  • 京都のユニークな魅力: 文化、食、歴史が織りなす唯一無二の体験
  • 持続可能な観光の推進: 認定事業者の活用と特別な体験の提案

Latest on Luxury – ラグジュアリーの未来 (30分)
登壇者: インターノバ・トラベル・グループ パートナーシップ部門副社長 Haisley Smith氏

  • Luxury Marketの革新:インターノバが取り組むラグジュアリー旅行市場での戦略と展望
  • 業界トレンドと市場動向: 6,000社・10万人のネットワークを基盤としたラグジュアリートラベル市場の最新トレンド
  • 日本市場における特有のトピック: インターノバの専門的視点による日本市場での機会と課題
  • 最新テクノロジーの適応: AIなどの革新的技術がラグジュアリーマーケットに与える影響

会社紹介

Bear Leaders Summit 2025 Press Release(英語) 

お問い合わせ

公益社団法人京都市観光協会 企画推進課(プロモーション担当)
☎075-213-0071
promotion@kyokanko.or.jp

公式メールマガジン

京都観光 MICE Newsletter

E-mail Magazine

ビジネスに役立つ京都の最新統計から協業事業の公募、観光コラムまで、様々な情報をお届けします。

ご登録はこちら

  1. ホーム
  2. お知らせ・調達情報
  3. 「Bear Leaders Summit 2025」日本・京都初開催