公益社団法人京都市観光協会(DMO KYOTO)では、観光をとりまく諸課題の解決のために、京都観光行動基準(京都観光モラル)の周知・啓発や、混雑状況の可視化、需要分散やサステナブルツーリズムの推進につながる旅行商品開発支援などを、京都市と連携しながら行ってきました。
インバウンドの受け入れ再開が加速していく中では、京都の歴史や文化への関心がある、知的好奇心の高い方々のニーズにしっかりと応えられる、持続可能で質の高い滞在経験を生み出す仕組みづくりが一層重要となります。
そこで京都市観光協会では、インバウンド向けに新しいコンテンツ(※1)開発を行おうとしている事業者の皆様の課題に寄り添い、商品化に向けて伴走支援を行う「インバウンドイノベーション京都」を2022年に立ち上げました。
伴走支援にあたっては、連携協定を締結している「コミュニティ・バンク京信」をはじめ、京都市の認定ガイド「京都市ビジターズホスト」、市内ラグジュアリー向けホテルにて活躍するコンシェルジュの集まりである「京都コンシェルジュ研究会」、海外有力メディアとの関係構築や情報発信、京都取材への誘導に取り組んでいる「京都市海外情報拠点」などの「目利き」ネットワークを活かし、連携しながら質の高いコンテンツづくりを進めています。
(※1)コンテンツとは、ツアー、体験プログラム、サービス、イベントなど、「人」が介在して滞在の付加価値を高めるための仕掛け全般を指します。
1. 主な支援内容
① 採算性・事業計画
- 事業計画のアドバイス
- 補助金や融資等の紹介
② マッチング・ネットワークづくり
- 他事業者様とのマッチング
- 交流機会の提供(京都インバウンドカフェ等への優先参加)
③ コンテンツ企画・検証・ブラッシュアップ
- 各種データや参考資料の提供
- 京都市観光協会が有するネットワークを活かした「目利き」によるアドバイス
- モニターツアーやファムトリップ等の実施支援
④ 販売・情報発信
- コンテンツを紹介するための画像撮影、記事制作支援
- ホテル、旅行会社、OTA、海外メディア等への紹介
- 協会公式サイト、SNS 等を通じた情報発信
※本事業では補助金による支援は行いません。
「目利き」について
京都市海外情報拠点
世界6都市の現地のPR会社に委託し、海外有力メディアとの関係構築や、京都取材への誘導、拠点を通じた定期的な情報発信に取り組んでいます。
企画したコンテンツの情報提供をはじめ、京都に来訪した際にファムトリップとしてご参加いただき、率直なご意見をいただいています。
コミュニティ・バンク京信
京都市観光協会と京都信用金庫は京都観光に関する社会課題の解決に向けた機運を醸成するとともに、次代を担う事業者や人材による起業・創業等の新たなチャレンジを促進し地域経済の発展に寄与することを目的として、連携協定を締結しました。
特に、補助金や融資、事業計画等に関する相談がある際にアドバイスをいただきます。
京都市認定通訳ガイド(KVH)
京都市・宇治市・大津市が認定する“通訳ガイドのスペシャリスト”。多くの応募者の中から、語学、ホスピタリティ共に高いスキルを持った方々を選出し、約半年の研修を経て、毎年約50名を認定しています。
ファムトリップで通訳ガイドとして入っていただく他、通訳ガイドの目線でコンテンツ案に対するご意見をいただくこともあります。
京都コンシェルジュ研究会
おもてなしの現場の最前線で活躍されている京都市内のホテル及びそのコンシェルジュの皆様と連携して、多様なニーズに応える観光資源の開拓や磨き上げ、また、より良いインバウンド受入環境の整備に向けて、意見交換や視察、研修などを行う研究会です。
ファムトリップへのご参加いただいたり、コンテンツ案に対してご意見をいただきます。良いコンテンツ案であればホテルのExperienceとして採用されることもあります。
2. 募集内容
- 本プログラムのサポートを希望する事業者を募集します。
- 応募書類を提出していただき、採択した企画の課題や進捗状況に応じてサポートをさせていただきます。
3. 採択予定件数
2024年度は7件程度の採択を想定しています
4. 応募資格
- インバウンドの受け入れを意識した新規のコンテンツ、もしくは既存のコンテンツをリニューアルさせる形で新たな企画を考えている法人もしくは個人。
- 京都市内で事業を展開しようとしていること。(市内に事業所がなくても応募可能)
- 協会が設定しているターゲット層(※2)の考え方に同意していただけること。
- 京都観光モラル推進宣言事業者(※3)であること。(応募に合わせて申請していただく形でも結構です)
- 京都市観光協会もしくは京都文化交流コンベンションビューローの会員であること。採択された場合、新たに会員になっていただける方でも応募可能です。
- 国や民間等の補助を受けられている場合でも申請可能です。
- 採択された場合に、実績報告や京都市観光協会が実施する調査等の事業に協力できること。また次年度の京都インバウンドカフェで成果報告をお願いしております。
(※2)「無形資産に価値を見出し、新しい体験に投資し、成長を楽しむことを重視する人」と定義しています。
(※3)「京都観光モラル」は、京都観光に関わる全ての皆様が、お互いを尊重しながら持続可能な京都観光をともに創りあげていくことを目指し、事業者・従事者、観光客、市民それぞれの行動基準を示したものです。事業者の皆様と大切にしていきたいこととして「市民生活と観光の調和」「質の高いサービス」「環境・景観の保全」「災害対応等」を挙げており、これらの取り組みを推進する企業や団体等を募集しています。応募時点で申請済であれば応募可能です。(申請予定だが間に合わない場合はご相談下さい)
5. 応募方法・選考方法
以下の申込フォームからエントリーして下さい。