京土産施設
京銘菓
株式会社 船はしや総本店
住所:京都市中京区寺町二条上る
TEL:075-231-4127 / FAX:075-255-5126

五色豆元祖。古都の持つワビ、サビの優雅の境地
明治の初め頃、初代辻喜之助が宮中の華やかな五節の舞や諸々の慶事を象徴する五色の淡彩をほどこした錦豆を製造。これが五色豆のはじまりで、以来120年、五色豆の元祖として老舗の味を伝来、今日にいたっています。当店の五色豆を一度ご賞味いただければ「固い」という印象はなくなります。

店の正面

五色豆(桝入)
当店の看板商品
五色豆
砂糖の甘みと豌豆の香ばしさが絶妙。
錦豆
一粒選りのちょっと贅沢な五色豆。登録商標。
白玉豆
昔ながらの塩豌豆。一粒選りの登録商標。
このような方にご利用いただいております
ほっこりした時口にする甘味としての普段使いからご進物用まで。慶弔時にご利用頂いております。
取扱商品例
五色豆
¥350〜 箱入、桝入、八ツ橋との詰合せあり。
錦豆
¥650〜 袋入から桝入り4000円まで。
白玉豆
¥1000 袋入
あられ類
¥300〜
金平糖
¥350 小粒は茶道の「お振り出し」にも。
施設の詳細
営業時間 | 9:00〜18:00 |
---|---|
定休日 | 日曜・祝日(12月〜2月と6月〜8月は土曜も休み) |
クレジットカード | JCB、VISA |
外国語の対応 | 不可 |
駐車場 | 無 |
地方発送 | 可 代引きにて承ります。 |
ホームページ | http://www.goshikimame.co.jp |
アクセス
地下鉄「市役所前駅」・バス「市役所前」から徒歩5分。